前回、地盤改良の様子を
お伝えしたO様邸
今回は基礎工事の様子を
お伝えします。
今回は昨年竣工したO様邸の
外構工事の様子を
建物の基礎工事の段階から
外構の計画があり合わせて
土間のコンクリート下準備が進んでいました。
S様邸も基礎工事着工です。
建物の基準となる位置には縄を張り
基礎工事業者と打ち合わせし
高さも決定します。
地鎮祭の様子を報告したK様邸
今回は基礎工事の
ざざーっと報告いたします。
吹抜けの足場も組まれ
いよいよ最終段階へ突入です。
平屋ですが、開放感のある
吹抜けがあります。
基礎工事は
お祀りした鎮物を
納めることから。
今回は
外構のご紹介
コンクリート打設の日は
どんより曇り空 あいにくの天気のようですが
急激な乾燥が防げるので
コンクリート打設には最高の日なんです。
根切作業と共に
進めておりました砕石作業も
着々と進んでおります。
歩道との境にネットフェンスを張り
安全を確保したうえ着工いたしました。
S様の車庫建設にあたり
場内のコンクリートの搬出
残土の処分を行いました。
H様邸は
内装工事へ
K様邸の外構工事の様子を
交通量の多い県道であるため
境界にブロックを積むことに
工事の際は雨が続き
粘土層の水はけの悪さにに悩まされることがたびたび
基礎工事編
シンプルな基礎
外構工事 アスファルト工事。
砂利の部分をアスファルトに
まずは路盤整正。
何事も下地が大事。
着工の前に
法面からの湧水がひどく
住宅に影響が出そうなので
暗渠を布設していきます。
基礎の基準となる遣り方
除雪をしながらしましたが
その後は除雪続き
基礎工事の前の
遣り方だし。
基礎の基準を
地盤改良が終わったらK様作業場
ようやく基礎工事着工です。
まずは地面を掘る根切作業。
春からプランニングしていましたA様邸の着工となりました。
今回は朝日町を離れお隣の町に
残雪残る頃の現場調査。 住宅増築に伴い、取次小屋の解体を行います。
増築面積が10㎡を超えるため確認申請が必要になります。