E様邸 地盤調査~地盤改良

今回は朝日町E様邸の着工いたしました。


雪が多かったので除雪しての着工です。

まずは地盤調査。

 

専用の機械を用いて見えない地盤調査します。

 

スウェーデン式サウンディング試験 通称SS法で行います。

 

 

先端がスクリュー状になったロッドに25kg・50kg・75kg・100kgの荷重を加え、


沈んだ時の荷重と貫入した距離を記録します。

 

荷重100kgでも貫入しない場合は、

 荷重はそのままロッドを回転させ、回転数を測定し、記録します。


先端のスクリューも消耗品なので径がしっかりあるか確認します。

後日送付される地盤調査結果。

 

1mまでは砂礫層で良質ですが、

その先4mまでは粘土層で、建物を建てるには向いていない層です。

 

地盤改良が必要と判定。


基礎図面を基に地盤改良の設計を行います。


約2週間後・・・


地盤改良当日。

地盤にセメントミルクを注入しながら撹拌させ、

 

支持層まで柱状の杭を現場でつくる工法を採用しました。

柱状改良が終わった部分は


天端を均して、完了です。

 

次の杭へと順次施工していきます。

2日間朝から晩までみっちり

 

4mの杭 合計88本施工しました。


土台となる基礎工事の準備へ進みます。

建物の基準となるやり方を行い


いよいよ基礎工事


のはずでしたが・・・

思わぬ大雪で基礎工事の前に

 

除雪からスタート、


3月だから仕方の無い事ですが、

 

安全作業で進めます。

0 コメント

省エネ住宅ポイント 始まりました。

家電エコポイントに始まった。省エネ系のポイント制度。

  

前回同様に、断熱性の高いサッシに交換したり、壁や天井に断熱材を充填することで、ポイントが付与される他、


今回は、節水トイレや高断熱浴槽、高効率給湯器など機器を変更するだけでポイントがもらえます。


つまりは、エコキューとに変更したり、ユニットバスに変更したりもポイントが付きます。


前回に増して、ポイントが多くつくようになったようです。


詳細はこちらまで

期限は平成28年1月となっておりますが、


予算がなくなり次第終了となります。お考えの方はお早めにご相談ください。

お客様には断熱サッシを勧める立場でありながら、


自宅の縁側は単版ガラスのアルミサッシでした。


ということで、早速サッシを注文することに。

before
before
after
after

2.8㎡~        20,000P

1.6㎡~2.8㎡未満   14,000P

0.2㎡~1.6㎡未満     8,000P    

 

要するにガラスの大きさに応じてポイントが変わります。

上のケースですと

w3.5 × H2.2= 7.7㎡  →   20,000P

 

before
before
after
after

W2.6 ×H1.1 = 2.86  2カ所  →   40,000P

今回はサッシ自体を交換しましたが、樹脂の内窓にも同様のポイントが付きます。


ポイントは相応の商品と交換したり、商品券に交換することができます。

 

面倒な申請はお任せ下さい。

0 コメント

見慣れた景色が変わった。

小さいころから見ていた景色でしたが、

 

 自宅から眺める景色が変わるという話聞いて、

 

変わる前の写真を1枚。


山の所有者の方が林を伐採するとの事。

 

チェーンソーの音が聞こえ始めると徐々に変化が・・・

 

1本また1本と・・・

1ヶ月近く経ちようやく

 

全ての伐採が終了。

 

あっという間に木材が運び出され、

 

丸坊主になってしまいました。

すると、山頂には小さな屋根がある建物が見える。


この距離に住んでいながら 林の中に隠れておりまったく気づきませんでした。

登ってみると「虚空蔵」と

 

こくうぞ・・・ぼさつ

 

どうも仏教は専門外なので

 

詳しくはこちら

 

国道287号線からの眺めもだいぶ変わったようでした。


建物も宮宿方面から大江町に向かうと見えるので探してみてください。

0 コメント

盲特別養護老人ホーム 和合荘 見学へ

加盟している建築士会で 東北電力主催の施設見学会に参加してきました。



朝日町和合小学校の跡地に完成した


盲特別養護老人ホーム「和合荘」


落成から約1年経ちますが中を見学するのは初めてです。

入所していないところを見学してきました。


こうした共同スペースが設けられており、


食事をしたり、テレビを見たりと


入所者同士のコミュニティーが取れるように工夫されていました。

また、各ユニットごとに配置してある浴室には、


浴槽のエプロン部分が上下し、


入所者の負担にならないような


特殊浴室があったり

床には盲人の方のために


ざらざらした緑色のテープが貼ってあり、


目でも、足の感触でも分かるような配慮がされておりました。

先月開催したお客様感謝祭について


たくさんの方から好評のお言葉を頂いて


大変だったながらも開催してよかったと日々感じております。


S様「年に何回やっているの?」

私 「いや、年に1回です・・・」


今後も、喜んで頂けるような企画を考えて開催したいと思います。

2 コメント